physical therapy
理学療法学科概要 在校生の声
3年
課程
定員
80名
理学療法士国家試験受験資格
専門士(医療専門課程)の称号
学校紹介
理学療法学科
看護学科
各種サポート・
キャンパスライフ
オープンキャンパス
入試情報
physical therapy
理学療法学科概要 在校生の声
3年
課程
定員
80名
理学療法士国家試験受験資格
専門士(医療専門課程)の称号
医療・健康・スポーツ分野で活躍するプロになる。
理学療法士ってなに?
病気やけがなどにより、運動や動作が困難になった人の回復をサポートする専門職。「立つ・座る・歩く」など生活の基本動作の回復を図り、家庭や職場、スポーツ現場への復帰を支援します。国家資格を取得し、主に病院やクリニック、福祉施設等に勤務。中には、専門性を生かしてプロスポーツチームに所属することもあります。
point1
3年制なので、4年制養成校より早く国家試験の受験資格を満たすことができます。理学療法士の需要が増える中、より早く社会に出ることができます。
point2
200以上の病院・施設による合同就職説明会を開催。全国に25病院、105以上の関連施設の他、それ以外の病院・施設へ即戦力として卒業生が就職しています。
point3
令和6年度の国家試験で、理学療法学科の合格率は全国平均を上回る100%。グループ学習と個別学習の両体制で高い合格率を誇っています。
point4
過去問題の傾向や出題範囲、形式などを分析し、強化対策のセミナーを開催。模擬試験も繰り返し行います。質問や相談しやすいよう、担当教員制を導入するなどの環境を整え、万全のサポートで合格へと導きます。
最短で夢を叶えるなら
SNR
山口県立小野田工業高校卒業
江本 遥希さん
私は、充実した教育環境、充実した学校生活を送れるということ、また、高い就職率を誇っていることからこの学校を選びました。専門分野中心のカリキュラムで、実践的な知識や技術を身につけることができます。経験豊富な教員による丁寧な指導を受けることができます。また、最新の設備が整っているため、学習環境が充実しています。学生同士の交流が盛んで、勉学でも協力しながら、充実した学校生活を送ることができます。
1年次
2年次
3年次
医療・教育に特化したアプリケーションや電子教科書の活用で学習効率の向上を目指しています。また、医療現場で使用する機器や、最新のシミュレーターを用いて、技術力の向上を図っています。
知識・技術の成長だけではなく、医療現場で必要とされる社会的情動スキルの向上にも力を入れています。学生と教員や臨床教育者が密に関り、「目標達成」や「他者との協働」を経験することで、必要とされる人材を育成しています。
新入生宿泊研修や海外研修など多彩な行事で思い出をつくるとともに、理学療法士に必要なコミュニケーション能力を高めます。
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
※年間スケジュールは変更になる場合があります
理学療法学科生のある1日
理学療法学科2年
大品畠 日向さん
(山口県立長府高等学校 出身)
勉強の内容は難しいですが、クラスメイトと協力し教えあったり、先生方が親身になって話を聞いてくださるので安心した学校生活を送れています。入学してからコミュニケーション能力がつき、学業に意欲的に取り組む事ができています。またクラスマッチもあり、プライベートでも仲が良く遊びに行くなどとても充実しています。これからも知識や技術をしっかりと学び立派な理学療法士になれるように努力していきたいです。
起床
8:30
通学
9:00~17:00
学校
17:00~20:00
自由時間
20:00~22:00
勉強
22:00~24:00
自由時間
就寝