コラム

 

【看護学校】オープンキャンパス情報!服装や質問例も紹介

オープンキャンパス

看護学校への進学を検討し、オープンキャンパス情報を探している人の中には、「当日は何をするの?」「服装や持ち物は、どうしたらいいの?」などの疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
 
看護学校のオープンキャンパスの情報は、各学校のホームページに掲載されています。オープンキャンパスへの参加が入試の条件になっている学校もあるので、入学を希望していたり興味があったりする学校に関しては、できるかぎり多く参加すると良いでしょう。
 
また、オープンキャンパスに参加するときの服装や持ち物、対応の仕方にはいくつか注意点があるため、事前に確認しておくことがおすすめです。
 
この記事では、看護学校のオープンキャンパスの実施情報や当日の服装、見るべきポイントなどを解説します。看護学校に興味がある方や進学したい方は、ぜひ参考にしてください。

 
 

看護学校のオープンキャンパスとは?

大学生
毎年開催されている看護学校のオープンキャンパスは、学内の施設や設備などを開放し、入学の志望者や学校に興味がある人が見学できるように各学校で設けられています。
 
主なプログラムとしては、学校説明会や学内の見学、体験授業、個別相談会が一般的です。他にも、受験対策や学生生活に対する不安などの相談に対応してもらえる学校も多いでしょう。
 
また、先生が案内してくれる学校や在校生が対応してくれる学校もあり、オープンキャンパスでは各学校の教育理念や特色が反映されます。
 
実際に、学校や在校生の雰囲気を見られる機会のため、入学したいすべての看護学校のオープンキャンパスに参加することは大切です。それぞれの特色を見て、理想の学生生活が送れる学校なのか、イメージしている看護師像を目指せるのかなどをチェックしてみましょう。
 
 

看護学校のオープンキャンパスでの服装と持ち物

高校生
オープンキャンパスに参加するときは、普段のプライベートで着るような服装と持ち物は避けた方が良いでしょう。実際の面接試験ではありませんが、対応するのは学校の先生がほとんどです。もし、その学校を受験する場合、対応をしてくれた先生が面接官になる可能性もあります。
 
短いスカートや肌の露出が多い服、派手なカラーの服は、「落ち着きがない」「だらしない」といったマイナスの印象を与えるので、当日は避けたほうが良いでしょう。
 
高校生であれば制服、社会人であればフォーマルな服装を選ぶのがおすすめです。清潔感のある服装は、医療従事者のイメージに適しているといった好印象を与えます。
 
また、濃いメイクや派手なネイル、目立ち過ぎるアクセサリーも避けましょう。学校側にマイナスの印象を与えないように、身だしなみを整えておくことが大切です。
 
当日の持ち物は、大きめのカバンを持っていきましょう。筆記用具、メモ帳などの他、学校から渡された資料を入れられるサイズを用意しておくと、当日荷物が増えても安心です。
 
つまり、オープンキャンパスの場合でも、面接と同様の服装、持ち物であることが望ましいといえるでしょう。

 
 

理学療法士にコミュニケーション能力は必要?

相談
看護学校のオープンキャンパスでは、学校説明会や個別相談会が設けられており、その場で不安や疑問を解決できます。
 
質問するべき内容や具体例は、以下のような項目があるので参考にしてみてください。
 

  • ・パンフレットに記載されている費用以外にかかるお金はあるのか
  • ・バイトをするのは可能か、週何回程度できそうか
  • ・実習の日数や期間はどれくらいか
  • ・課題・レポートの量は多いのか
  • ・実習中の睡眠時間や生活に変わりはあるのか
  • ・就活や進学のサポート体制は充実しているのか
  • ・奨学金制度は利用できるのか

 
もちろん上記に限らず、オープンキャンパスの参加中に、自分の目で確認したり感じたりできない部分で、不安や疑問があれば積極的に質問をしておきましょう。
 
しかし、事前に聞きたいことや相談内容を考えておかなければ、何も聞けずにそのまま終わってしまうかもしれません。オープンキャンパス当日までに、質問や相談内容については準備することをおすすめします。
 
 

下関看護リハビリテーション学校のオープンキャンパス

下関看護リハビリテーション
下関看護リハビリテーション学校のオープンキャンパスは、理学療法学科と看護学科でそれぞれの日程が定められています。
 
ここでは、オープンキャンパスの特徴や参加特典などを紹介しているので参考にしてください。
 
 

特徴・参加特典

下関看護リハビリテーション学校では、理学療法学科と看護学科のオープンキャンパスのほかに、オンラインと個別でも開催されています。
 
体験授業を通して、理学療法士や看護師の仕事、学校の設備などを体感できることが特徴です。また、在校生や卒業生に相談できるので、実際の学校生活を聞けるのはポイントといえます。
 
参加された方には、入学検定料の減免やオープンキャンパスに参加するための交通費補助、選抜テストのサンプル問題を配布するといった特典があります。他にも、ギフトカードやオリジナルグッズのプレゼントもあり、参加者にとってお得な情報を多く用意しているのが特徴です。

 
 

オンラインオープンキャンパス

オンラインオープンキャンパスは、通常のオープンキャンパスと変わらない内容と特典を用意しています。特に、遠方に住んでいる方は移動に時間がかからず、自分の都合に合わせた時間帯で申し込めるので、気軽に参加が可能です。
 
直接、学校の雰囲気を感じることはできませんが、通常の説明会と同じような対応で相談にも応じておりますので安心してご参加ください。
 
事前に質問したい内容を考えておき、オンラインでもしっかりと相談できるように準備しておくのがおすすめです。
 
 

個別オープンキャンパス

個別オープンキャンパスは、通常のオープンキャンパスとは異なり、個別に対応している場になります。遠方に住んでいる方や学業の都合で来られない方は、自分の都合に合わせて参加できる点が特徴です。
 
また、申し込みをする時間帯によっては、実際の授業風景を見学できるので、ゆっくりと学校の雰囲気を感じられる時間となるでしょう。
 
個別に対応しているため、他の参加者を気にせずに、どのような内容でも相談できます。事前に考えた質問をすべて解決できるように、積極的に質問や相談をすると良いでしょう。
 
このように、下関看護リハビリテーション学校では、通常のオープンキャンパスだけではなく、参加者の都合に合わせて対応している点は大きな強みです。進学を検討している方や少しでも興味がある方は、お気軽にご参加ください。
 
 

看護学校のオープンキャンパスに参加するなら

女性
看護学校のオープンキャンパスは各学校によって特色があり、体験できる内容や相談対応などに違いがあります。そのため、志望する学校や興味がある学校は、できるだけオープンキャンパスに参加するのがおすすめです。
 
参加者には補助制度やギフト券のプレゼント、入学検定料の免除などの多様な特典が用意されている学校があります。事前にオープンキャンパスの情報を調べ、体験内容や特典の有無などを確認してみると良いでしょう。
 
下関看護リハビリテーション学校は、教養や基礎看護、専門分野などのカリキュラムを3年間で学べる専門学校です。開校以来、100%の就職率と90%以上の国家試験合格率を掲げており、看護師を目指す学生を丁寧にサポートしています。
 
当校のオープンキャンパスでは、最新の機器に触れられる体験授業や在校生との交流会、個別相談などの充実したプログラムが特徴です。
 
看護学校への進学を検討している方や少しでも興味がある方は、下関看護リハビリテーション学校のオープンキャンパスにご参加ください。
 
>>下関看護リハビリテーション学校のオープンキャンパスはこちらから